一部の武器のデザインが公開され、今まで登場してきたメインウェポンの基本形が全て登場することが判明しました。
全メインウェポン続投決定!
シュータータイプのブキはこれ以外にも沢山登場するので、いろいろ試して自分のスタイルに合うものを探してみよう。
ちなみに、過去に登場したメインウェポンの基本形となるブキは、シューターに限らず、すべて発売当日から登場するぞ。
別の種類のブキについても追って紹介していく予定だ。 pic.twitter.com/xPsYCFZqEE— Splatoon(スプラトゥーン) (@SplatoonJP) May 2, 2022
イカ界隈の反応
プレイヤー1
基本的にクビになった武器は無いのか! 少し使い勝手は変わるかも知れないけど、これは嬉しいですね。
プレイヤー2
瞳孔の色まで変えられるんですの!??!
プレイヤー3
あとはサブスペの組み合わせ次第だね。
プレイヤー4
今回はプライムシューターが主役なの?それにしてもハイドラが初日からあって良かった。スプラトゥーン2ではなかなか追加されなかったし。
プレイヤー5
武器もすごいけど眉毛の形が個性豊かすぎてキャラメイクがすんごい楽しくなりそう。
プレイヤー6
今までに登場した各武器の基本形(3で無印扱いになるサブスペ)はランク上げとかなしで最初から解放されてるってことよね?最初から好きな武器で戦えるの嬉しい
プレイヤー7
ボトムスの色選べる!?
プレイヤー8
»プレイヤー7
自分のインクの色が反映されるんだと思います! 今も反映されますが、それの面積が広くなったバージョンですね!
スプラシューターのデザインが公開!
これは「スプラシューター」。
扱いやすさを保ちながらも、様々な面で平均以上の性能を持つ、シューターの中でも基準と言えるブキだ。
バンカラ街で使用されているものは、新たに開発された3次曲面を使ったフレームにより、壊れにくさとメンテナンス性の向上が図られている。 pic.twitter.com/fSrcCuEKaj— Splatoon(スプラトゥーン) (@SplatoonJP) May 2, 2022
イカ界隈の反応
プレイヤー1
3のコンセプトカラーは黄色なんだねー パッケージもそうだ。
プレイヤー2
かっこいいけど ソース入ってますね絶対。
プレイヤー3
おべんとのソース入ってるやつ?かわいい!
プレイヤー4
ださw(独特なデザイン!)
プレイヤー5
スプラシューターダサくなった?
プレイヤー6
2のデザインより好き
わかばシューターのデザインが公開!
これは「わかばシューター」。
誰もが一度はお世話になる、入門用のシューターだ。
射出精度が低く、インクが分散して飛びやすいが、インクが長持ちするので、ナワバリバトルの基本である”塗ってナワバリを広げる”ことを体感するにはぴったりだ。 pic.twitter.com/rk6pzItnGz— Splatoon(スプラトゥーン) (@SplatoonJP) May 2, 2022
イカ界隈の反応
プレイヤー1
1と2とは違って、あえて中を少し透かして水鉄砲感を出しているのがグッとくる
プレイヤー2
見た目が変わらないのありがたいし嬉しいしグラフィックがすごくなってるの嬉しい
プレイヤー3
2ではアプデでインクタンク10%大きくなったけど、3でも大きいままかな? 見た目がクリアな水鉄砲感増してていいと思った
プレイヤー4
もしスペシャルがグレートバリアになったら、個人的にはツラいかもしれない…。
プレイヤー5
ただし強いひとが持つと手がつけられなくなるほど強くなる模様
.96ガロンのデザインが公開!
これは「.96ガロン」。
高威力・長射程の重量級シューターだ。
使用するインクタンクがバンカラ地方のメーカーのものに変更されている。
浄水ノズルから撃ち出された新鮮なインクを相手にお見舞いするぞ。 pic.twitter.com/iiSMlebBeE— Splatoon(スプラトゥーン) (@SplatoonJP) May 2, 2022
イカ界隈の反応
プレイヤー1
96ちゃんかわいさ減少しちゃったネ ランスー、足元塗り、亀より遅いヒト速が今はザンネンだから、次の作品で会うまではどれか良くなってると嬉しいナ あとスプリンクラーかシールドかクイボ持ってる? できればスペシャルはグレートバリアがいいな。
プレイヤー2
.96ガロンの.はなんなんだろうか。
プレイヤー3
»プレイヤー2
コンマですね。 0.96の0が省略されているのだと思います。
プレイヤー4
石敷き詰めた濾過装置みたいになってていいな。
プレイヤー5
もうスペシャルみたいな見た目してるじゃん。
プレイヤー6
今作ガロンのデザインいいな かっくいい。